全国の趣味人たちが集まる場所で日本中を探してもない店です。
偏見や差別のないどこを探しても存在しない楽園で心が安らぐネバーランドになります。
遠方から来店される方が多く当店は『予約制』になっています。
るりかのお客さまは平均年齢が65歳くらいです。
しかし、20代や30代のお客様もかなり居ます。
【おむつ関係】
こだわったオリジナル品を作り販売しています。(特注可能)
(おむつカバー、ロンパース、スタイ、洋服、その他)
詳しくはお問い合わせ下さい。
※他店品の直しも承りますのでご相談下さい。
【布おしめ】
店内に10000枚以上はあります。
可愛い動物柄のドビー織り、平織り(雪花多数)
愛着いっぱいの古い和柄の布おしめ
常時、仕入や買取をしてます。
【ビニール】
塩化ビニール(ベビービニール.クリア―、乳白、赤、黄色、その他)
【ゴム、ラテックス】
おむつカバー、創作品(ロンパース)その他を作ります。
飴ゴム、ラディカルラバーの仕入や製作をしています。
【ブルマー】
ありとあらゆる方法で仕入や買取をしてます。
希少価値の高いブルマーが沢山あります。
○買取、委託販売、買い物代行等を行っています。
お客様は夢追い人 / 私は夢先案内人
時代の最先端をいきます。
病気や介護も個性と捉えて日々の生活が満足のいくようにお手伝いします。
※大人の趣味として楽しんでる方、脊髄、頸椎&腰椎損傷
体に麻痺がある、病気の後遺症、寝たきりのお子さん&大人の方
難病、内部しょうがい、尿失禁症、お産や手術後の排尿、排泄で困ってる
車椅子の方、クローン病、潰瘍性大腸炎、その他
膠原病等の指定疾患の方々が当店のお客様になります。
斬新で誰も作れない品を作るのが、るりかのコンセプトです。
るりかは【大人のパズル部屋】
バラバラのパーツを組み合わせると一つの形になる。
色々な人が行き交う交流の場であり親睦を深めたり趣味や仕事で繋がったり
また古きよき昭和時代の事を語り合う癒しの家です。
昭和のバブル時代を生きた戦士達~共にあの頃を懐かしみましょう。
情が通い合った人々や懐かしい時代背景を。
偏見のないネバーランド(何処にもない国)を創り上げています。
暗く殺伐とした時代に一石を投じたいと思います。
この場所だけは幸せを感じられる空間で在り続けたい。
お客様が花なら私は水や太陽になります。
何時までもビタミンや栄養を与え続けて
道端に咲く雑草達をいつかは大輪の花として咲かせたい、何時までも光り輝かせたい。
一人じゃないはず、みんな同じ地球上で大切な命の灯を燃やしている。
どんな人も平等である事に揺るぎない。
お客様の夢を実現させる店です。
どうぞ扉を開けて下さい。
2023年10月18日 愛品館と歴史館の掲示板を再開しました。
2023年10月15日 語り場の掲示板を再開しました。
2023年10月12日 るりママ日記を再開しました。
2023年9月29日 サーバ移転、暫定お知らせページを公開しました。
2023年9月27日 当店ホームページのサーバがダウンしており見れない状態になっております。
2025年3月10日 Line公式アカウントができました。
また契約先であるサーバ管理会社との連絡がつかない状況であり引き続きコンタクトを試みています。
以前までに掲載していた情報についても復旧の見通しは不明です。
状況が分かり次第こちらでお知らせいたします。
なお、店舗については通常通り営業しておりますので、ご予約や通販でのお取引については下記へご連絡ください。
ご迷惑・ご心配をおかけし申し訳ありません。(2023/9/28現在)
久しぶりにあいにく小雨が降ってます
朝自宅を出る時に霧雨が降っていたので、車で来ようかバイクにしようか?と悩みましたがバイクで来ました
今日の気温でバイクに乗るのは、とても寒いと思いましたが「勇気」を振り絞り?おバカだから寒い方を選びました
土曜日という日は一週間の疲れが出る日なんですよね
それだけ毎日飛ばして仕事をしている証拠なので無理もないか、またまた家事労働でも多大なエネルギーを使います
主婦がフルタイマーをやっているようなものなのでしょうがないですね
外は雨が降っていて静かな日になりました、日頃できない「雑用」にも力が入ります
朝、真っ赤な「黒み号・原付バイク」で来たところ、入口の暖簾から新猫のシロが顏を出していました
きっとお腹が空いてたのと女将が来るのを待っていたのでしょう
可愛くて可愛くて抱きしめたくなる瞬間です
シロの餌を入れている容器をみたら空になってました
子猫だから食欲がいいので、当初見たときよりかなり大きくなりました
真っ白な毛並でフサフサしているので「抱っこ」したい衝動にかられます
女将が手を出しても逃げないし、信頼はしている様子です
ただ「抱っこ」すると店内で暮らすようになると思うので中々できないことなのですが・・・
※北海道のタ~ちゃんへ
ご無沙汰してますが元気にしていますか?
私は相変わらず元気に仕事をしております
あんなに暑かった日々が嘘のように季節は移り変わり、すっかり秋になりました
今日なんて気温が19度しかありません
女将は長袖を着て、分厚い袖なしのダウンを着て仕事をしてます
今年も残すところ、後3カ月となりました
もう10月も11日だから、刻々と大晦日へのカウントダウンが始まっています
タ~ちゃんが住む北海道は今年の夏はかなり暑かったみたいで大丈夫でしたか?
涼しいと言われていてる北海道でも「エアコン」がないと暑い日々を過ごせなかったみたいですね
たまにタ~ちゃんのことが頭に浮かびます
一度もお会いしたことが無いけど、今頃、仕事を頑張っているのだろうな?
辛いことがあっても歯をくいしばり耐えているのだろうなぁと思ってます
時間があれば、また近況報告の手紙でも下さい
※那須の丸ちゃんへ
元気でしたか?
暫く当店から遠ざかっていますが、多忙な日々を送っていると思います
今日はこれだけ埼玉が寒いのだから那須はもっと気温が低いのでしょうね
持病はあるけど、元気なまるちゃん
例えは変だけど、体が弱いんじゃなくて特殊体質があるということだよね?
相変わらず、毎日のように「布おしめとおむつカバー」が入荷してきます
山のようになっているので好きな人には堪らないと思う光景だと思います
忙しいと思うけど、年内に一度は是非とも来店して下さい
丸ちゃんに会えるを楽しみにしてます
続きと校正は後でやります
〒340-0111 埼玉県幸手市北2-17-3
古物商 埼玉県公安委員会 許可431290007162号
電話: 0480-44-1597 ※(ファクス/留守電)兼用
携帯: 080-6599-7738
メール:rurika@rurix.net
定休日:日曜日、不定期
プライバシー保護のため、「完全予約制」です。