ショップ るり

おむつカバー、パンティ、オーダーメイド自社製品

メニュー
 

五感で楽しむ『おむつライフ』

作者 ビビ
<あらすじ> おむつの何に興奮するのでしょうか?みんなひとそれぞれ、気付けば五感で感じとってる自分がいます。おむつを肌で感じる触覚、大人の生活には無縁のおむつが見える視覚、その他非日常を楽しみましょう。
タイトル「第◯話~」をクリックすると文章が開きます。

第1話 第1話
人にはそれぞれの趣味/趣向があり、それにのめり込む。ワタシはゴルフが好きだった。釣りも大好きだ。
テニスもやる。クルマが好きだったこともある。知人にはそんな認識があるのだろう。でも・・・他人には
一切口外できない趣味(おむつ)がある。世間一般には受け入れ難く、下手したら知人を失いかねないものだ。
だが、好きなものは仕方がない。他人には迷惑をかけずに、孤独の中で楽しむしかない。
何故にそんなものに心惹かれるのか、自分でも明確には答えられない。無性に惹かれるのだ。そしてそれは
恐ろしいほど深みに嵌まっていくアリジゴクのようだ。何度か罪悪感に苛まれて集めたおむつを捨てたが
気付けば欲しくなりまた集めてしまう。
最初はなんとなくおむつをあててみたかっただけ。それがバリエーションが広すぎてひととおり何でも体験
したくなり、ある程度お金に余裕があると身の回りにおむつが増えすぎてしまい、保管場所に困る。
おむつ趣味の方々は少なからず同じ悩みがあるのではないだろうか。
しかしせっかく多額の資金と時間を費やし楽しむ「おむつ」。五感をフル活用して満喫したいですね。

①視覚を研ぎ澄ませ
 布おむつの柄はベビー柄(クマさん、バンビ、スヌーピー、キティなど)がかわいい。ワタシは昔ながらの水玉柄が
 大好きだ。そして布おむつを布団の上にセットした光景も萌える。おねしょシーツの上におむつカバーを広げ、
 その上に様々な柄の布おむつを10枚以上組み合わせてセットする。すぐ横にシッカロールを用意したら寝る準備
 万端だ。 
 真っ白な布おむつは味気ないが、オシッコでおむつを汚したとき黄色く染まったのがよくわかるので
 それはそれで味わい深い。なお、おしっこの色を濃くしたいときはおむつを着用する前に栄養ドリンクを
 飲むようにしている。栄養ドリンクの種類によってはおしっこが真っ黄色になりおむつの汚れが強調される。
 汚したおむつを見て自分の健康状態をチェックすることもできるのだ。
 (血尿や尿路結石がおむつで確認できることもあるのだ)
 おむつカバーの柄もいろいろと集めた。ベビー柄、メルヘン柄、ボーダー柄やドット柄もいい。こうして様々な柄を
 選べる世の中になったのはうれしい。それでも無地のお年寄、病人向け市販のおむつカバーも懐かしくて捨てがたい。
 病的な拘束感を感じ取れるのだ。  
 布おむつを洗濯して干すときの光景も視覚的に楽しみたい。おむつハンガーやパラソルに干した大量の布おむつや
 おむつカバーを見るのも楽しい。できればお日さまのもと、外に干して風に揺れるおむつの光景を楽しみたいところだが
 現実には無理なので部屋干しなのは仕方ない。
 布おむつを使っている以上、おむつの収納も大量に必要だ。どうせならと子供向けの大きな引き出し式の収納ケースを
 購入し、引き出しのところに大きな文字でと「おむつ布」「おむつカバー」「ブルマー」「シッカロール」などと
 貼っておき、生活感を感じたい。
 なお、おむつした自分を姿見で見るのはあまり好きではない。どうしても似合うとは思えないし、グロ感が出てしまう。
 自分を見るくらいならAVでかわいい女性のおむつ姿を見る方がはるかに萌えますね。


②嗅覚を研ぎ澄ませ
 おむつのかおり、おしっこのかおり?いやいや部屋の中では香りを含めておむつを楽しみましょう。
 布おむつを部屋に干すと柔軟剤の心地よい香りが部屋中に充満します。好みの香りの柔軟剤をたっぷり使いましょう。
 シッカロールの香りも重要です。早くおむつをあてたいのを少しだけ我慢して、シッカロールをまぶしたあと、
 シッカロールの香りを楽しんでから布おむつをあてましょう。布団の中は柔軟剤の香りとシッカロールの香りで
 嗅覚的にも満たされます。
 おむつカバーもそれぞれ独特の香りがします。昔の塩化ビニールやゴム(ラテックス)の香りが好きな人は多いと
 思います。
 今は香りが少し抑えられてしまいましたけど、少し前の紙おむつアテントはファブリーズにも似た芳香剤の香りが
 しました。一晩中アテントを着けて寝ると布団の中はアテント特有の香りが染みつきます。この香りでおしっこの
 匂いを相殺しようとしていたのでしょうね。
 そして・・・おむつをおしっこで汚したときの香りも避けては通れません。実はおしっこは排出した直後はあまり
 臭いません。空気に触れて徐々に酸化しアンモニアが発生するのでおむつを汚してから時間が経つほど強烈な臭いと
 なります。そんな強烈なアンモニア臭が好きな人はいいですけどワタシは長時間は無理です。
 寝るときに柔軟剤の香りは一晩中のおしっこで少々の尿臭になって朝を迎えます。おむつを開けるとモワッとする
 香りが鼻に突きますが罪悪感とともにおむつ生活を認識します。
 ちなみにおしっこが時間が経つと臭いがきつくなりますが、これにはアンダーヘアも関係します。つまりヘアに
 おしっこが付着することにより、空気に触れる表面積が大きくなるためアンモニア臭がきつくなるのが早くなります。
 アンモニア臭を少しでも低減するためには剃毛/除毛がおすすめです。まあ、おむつ趣味の方々は剃毛/除毛される
 方々が多いと思いますが。


③聴覚を研ぎ澄ませ
 おむつには様々な音がともないます。シッカロールの缶を開ける音、シッカロールをパタパタと塗す音。
 おむつカバーの内羽根を留め直すマジックテープの音、テープ止め紙おむつのテープの乾いた音。
 さらにはおむつカバーを留めるときのパチンパチンというホック音。このホック音はまるでおむつカバーが拘束具
 であるかのような感覚になる。
 そして、パートナーがいるなら、パートナーの声でおむつワールドに引き込まれることでしょう。ベビーになりたい
 方なら優しいママに声かけられながらおむつあてられたいはず。優しい看護師さんや介護士さんも憧れます。
 一方で怖い看護師さんやDV介護士さんに罵られておむつ強制着用のシチュエーションに萌える方も多いでしょう。
 ついでにおねしょやお漏らしの罰としてお尻を叩かれる音にも萌えちゃいますね。


④触覚を研ぎ澄ませ
 布おむつには平織り、ドビー織り、晒材、手ぬぐい材などがあり、最近は成形おむつもある。昔ながらの
 郷愁に酔うには平織りがいいのかもしれないが、装着した時のあて心地はドビー織りが圧倒的に良く、柔軟剤で
 ふんわりさせた布おむつをワタシは好みます。おまたを柔らかい布おむつでくるみおむつカバーで包みこんで
 おむつを感じます。おまたは閉じにくくなりますがそれがおむつをしている満足感が得られます。もちろん
 シッカロールも忘れません。少々の汗をかいてもフカフカです。アンダーヘアはおむつには邪魔でしかありません。
 ヘアーはとっとと除去して全ての肌でおむつを感じましょう。
 モコモコのおむつで布団に入ると幸福感と安心感に包まれて、ついついおむついじりしますよね。おまたが閉じにくく
 なるのは抱き枕を抱えた感覚に似ているとおもいます。
 そしておむつの醍醐味は布団の中でお漏らしして濡れたおむつの感覚を味わうのも大切ですね。ちゃんとおむつカバーが
 守ってくれますから安心しておむつが濡れた感覚のまま寝ることができますね。
 おむつの枚数やあて方を変えるとおむつの感じ方が変わります。それぞれの好みの枚数やあて方を追求するのも
 楽しいと思います。
 ワタシは布おむつにおむつカバー派だ。しかし紙おむつの手軽さも捨てきれない。結局のところ家の中では布おむつ、
 外出時にお漏らしを楽しみたいときは紙おむつを使っている。紙おむつは不織布が肌にあたるのだが感触はいい。
 少々濡れてもサラッとしている。紙おむつでもしっかりとおむつを感じ取ることはできますよね。
 おむつしているときはおむつそのものだけでなく、おむつの上に着用する衣類にも工夫が必要ですよね。寝るときの
 モコモコ布おむつではバジャマやスウェットパンツなんかは穿けませんので、王道のロンパースやレディースの
 スカート状の服が必然的ですね。外出時は紙おむつとはいえお尻の膨らみを抑えるためとおむつのずり落ち防止のため
 ロンパースに代わるものをいろいろと試しました。結果として女性用の水着、レオタード、ブルマーなどはかなりの
 効果がありました。これらの衣装は男には非日常ですのでおむつと併せて肌で感じましょう。


⑤味覚を研ぎ澄ませ?
 んっ?
 恥ずかしくてここでは書けません。ご想像におまかせします!

 
第2話 第2話
第2話の内容
改行。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中
です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中
です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中
です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中
です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中
です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中
です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中
です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中
です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中
です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。
テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。テスト中です。
 



一覧ページへもどる


ショップるり お取引の方法




>>特定商取引法に関する表示

ショップるりへのお問い合わせ

〒340-0111 埼玉県幸手市北2-17-3
古物商 埼玉県公安委員会 許可431290007162号
電話: 0480-44-1597 ※(ファクス/留守電)兼用
携帯: 080-6599-7738
メール:rurika@rurix.net
定休日:日曜日、不定期
プライバシー保護のため、「完全予約制」です。